 |
文部科学省認定日本漢字能力検定 |
|
|
社会人のコミュニケーションに必要な漢字の素養を高める漢検。
漢字の実用面だけでなく、漢字のもつ間口の広さ、奥行きの深さから生涯学習のテーマとしても最適です。人生に役立つ知的財産。年間の志願者数 240万人。 |
|
|
受験資格 |
|
|
受験資格はありません。どなたにもご受験頂けます。 |
|
|
|
|
|
|
各級の程度 |
|
|
10級 |
小学校第1学年までの学習漢字を理解し、文や文章の中で使えるようにする。 |
9級 |
小学校第2学年までの学習漢字を理解し、文や文章の中で使えるようにする。 |
8級 |
小学校第3学年までの学習漢字を理解し、文や文章の中で使えるようにする。 |
7級 |
小学校第4学年までの学習漢字を理解し、文や文章の中で使えるようにする。 |
6級 |
小学校第5学年までの学習漢字を理解し、文章の中で漢字が果たしている役割を知り、正しく使えるようにする。 |
5級 |
小学校第6学年までの学習漢字を理解し、文章の中で漢字が果たしている役割に対する知識を深め、漢字を文章の中で適切に使えるようにする。 |
4級 |
小学校学年別漢字配当表のすべての漢字と、その他の常用漢字300字程度を理解し、文章の中で適切に使えるようにする。 |
3級 |
小学校学年別漢字配当表のすべての漢字と、その他の常用漢字600字程度を理解し、文章の中で適切に使えるようにする。 |
準2級 |
小学校・中学校で学習する常用漢字の大体を理解し、文章の中で適切に使えるようにする。 |
2級 |
小学校・中学校・高等学校で学習する常用漢字を理解し、文章の中で適切に使えるようにする。人名用漢字も読めるようにする。 |
準1級 |
常用漢字を中心とし、約3000字の漢字(JIS第一水準を目安とする)の音・訓を理解し、文章の中で適切に使えるようにする。 |
1級 |
常用漢字を含めて、約6000字の漢字(JIS第二水準を目安とする)の音・訓を理解し、文章の中で適切に使えるようにする。 |
|
|
|
|
|
|
検定料 |
|
|
1級 |
4,500円 |
|
|
準1級 |
4,000円 |
|
|
2級 |
3,500円 |
|
|
準2級・3〜7級 |
1,800円 |
|
|
8〜10級 |
1,400円 |
|
|
|
|
|
検定日程・受付期間 |
|
|
第一回
|
検定日 |
受付〆切日 |
検定級 |
公開会場 |
6/19(日) |
5/20(金) 協会必着
※書店受付期間 3/1(火)〜5/17(火) |
1〜10級 |
準会場 |
6/4(土) |
5/6(金) |
2〜10級 |
6/10(金) |
5/10(火) |
6/19(日) |
5/20(金) |
7/8(金) |
6/8(水) |
|
|
|
|
|
|
第二回
|
検定日 |
受付〆切日 |
検定級 |
公開会場 |
10/23(日) |
9/22(木) 協会必着
※書店受付期間 7/1(金)〜9/16(金) |
1〜10級 |
準会場 |
8/23(火) |
7/22(金) |
2〜10級 |
10/23(日) |
9/22(木) |
10/28(金) |
9/28(水) |
11/5(土) |
10/5(水) |
11/11(金) |
10/12(水) |
|
|
|
|
|
|
第三回
|
検定日 |
受付〆切日 |
検定級 |
公開会場 |
1/29(日) |
12/22(木) 協会必着
※書店受付期間 11/1(火)〜12/19(月) |
1〜10級 |
準会場 |
1/27(金) |
12/22(木) |
2〜10級 |
1/29(日) |
12/22(木) |
2/4(土) |
1/5(木) |
2/10(金) |
1/11(水) |
|
|
|
|
|
|
|
検定時間 |
|
|
受験級 |
実施時間 |
2級 |
10:00〜11:00 |
準2級 |
11:50〜12:50 |
8級・9級・10級 |
11:50〜12:30 |
1級・3級・5級・7級 |
13:40〜14:40 |
準1級・4級・6級 |
15:30〜16:30 |
|
|
|
|
検定会場(予定会場です。必ず受験票で確認して下さい。) |
|
|
鹿児島女子短期大学 鹿児島市 高麗町6-9 |
|
|
|
|
|
|
申込・問い合わせ先 |
|
|
漢字検定についての詳しいお問い合わせは
鹿児島書籍株式会社
住所 鹿児島市錦江町8−51
電話 099−223−8401 Fax 099-224-7538
担当 安庭まで kyozai@kagoshima-shoseki.co.jp |
|
|
もしくは下記取扱い書店まで
地 区 |
書 店 名 |
郵便番号 |
住 所 |
電話番号 |
鹿児島 |
葛煌C堂 伊敷店 |
890-0004 |
鹿児島市下伊敷町355−1 |
099-228-5145 |
巨ホ井書店 |
890-0014 |
鹿児島市草牟田2丁目10−9 |
099-222-1028 |
拠J山書店 |
890-0032 |
鹿児島市西陵四丁目20−1 |
099-281-2681 |
県庁書店 |
890-0064 |
鹿児島市鴨池新町10−1 |
099-259-1181 |
給、研書房 |
890-0066 |
鹿児島市真砂町15−11 |
099-251-8711 |
とくり書店 |
890-0082 |
鹿児島市紫原五丁目15−17 |
099-253-7642 |
ブックセンター めいわ 中山店 |
891-0104 |
鹿児島市山田町310−2 |
099-266-2030 |
ブックセンター めいわ 和田店 |
891-0143 |
鹿児島市和田町236−4 |
099-269-7511 |
瀬川文泉堂 |
891-0175 |
鹿児島市桜ヶ丘二丁目13−2 |
099-265-1343 |
ジュンク堂 |
892-0827 |
鹿児島市中町3−15 |
099-239-1221 |
旭屋書店 |
891-0115 |
鹿児島市東開町7 イオン鹿児島 |
099-263-1645 |
星ケ峯書店 |
891-0102 |
鹿児島市星ケ峯4丁目2-8 |
099-264-8505 |
揖宿 |
虚ト永書店 |
891-0402 |
指宿市十町239 |
0993-22-3061 |
虚カ苑堂 |
891-0405 |
指宿市湊一丁目9−19 |
0993-22-3281 |
福永文苑堂 |
891-0401 |
指宿市大牟礼1丁目25-23 |
0993-22-2729 |
川辺 |
虚カ泉堂 |
891-0702 |
南九州市頴娃町牧之内3000 |
0993-36-0028 |
ブックセンター 加世田 |
897-0008 |
南さつま市加世田東本町1−9 |
0993-53-4540 |
潟Lャンパス |
897-0221 |
南九州市川辺町田部田3992−2 |
0993-56-5655 |
さめしま書店 |
897-0302 |
南九州市知覧町郡6198 |
0993-83-2005 |
虚泓ッ日新堂 |
898-0003 |
枕崎市折口町51 |
0993-72-2331 |
三愛書店 花渡川店 |
898-0018 |
枕崎市桜木町445 |
0993-72-6881 |
日置 |
牛O文堂 |
899-2502 |
日置市伊集院町徳重174−7 |
099-273-2261 |
ブックセンター めいわ 伊集院店 |
899-2502 |
日置市伊集院町徳重407 |
099-246-5155 |
奥書店 |
899-3101 |
日置市日吉町日置581番地 |
099-292-2063 |
書店 ありかわ |
896-0011 |
いちき串木野市大原町13 |
0996-32-2351 |
薩摩 |
葛煌C堂川内カスタマーセンター |
895-0076 |
薩摩川内市大小路町3143番地 |
0996-22-3221 |
村上文具店 |
895-0021 |
薩摩川内市向田本町18−3 |
0996-23-3460 |
牛楓リ書店 |
895-7803 |
薩摩郡さつま町宮之城屋地1528 |
0996-53-0218 |
出水 |
諏訪書店 |
899-0205 |
出水市本町10−26 |
0996-62-0900 |
葛煌C堂 出水店 |
899-0206 |
出水市向江町35−15 |
0996-62-7801 |
富浜書店 |
899-1131 |
阿久根市脇本8902番地6 |
0996-75-0018 |
粁゙ックセンター書林 |
899-1626 |
阿久根市鶴見町190 |
0996-73-4500 |
姶良 |
拒蛛@和 |
899-4332 |
霧島市国分中央一丁目27番5号 |
0995-45-1020 |
葛煌C堂 隼人国分サティ店 |
899-5117 |
霧島市隼人町見次532 |
0995-42-2119 |
活苡繽蒼X |
899-5215 |
姶良市加治木町本町301番地 |
0995-62-1122 |
西書店 |
899-6201 |
姶良郡湧水町木場905 |
0995-74-2118 |
曽於 |
浜田書店 |
899-8605 |
曽於市末吉町二の方2178 |
0986-76-0070 |
旧美堂 |
899-8102 |
曽於市大隅町岩川6519 |
0994-82-0203 |
浜田宝文堂 |
899-8102 |
曽於市大隅町岩川5729 |
0994-82-0341 |
大崎書店 |
899-7300 |
曽於郡大崎町仮宿669-4 |
0994-76-3376 |
肝属 |
拒O田書店 |
893-0007 |
鹿屋市白崎町5−5 |
0994-43-0357 |
虚カ精堂書店 |
893-0007 |
鹿屋市北田町4−2 |
0994-43-3300 |
文精堂 ことぶき店 |
893-0014 |
鹿屋市寿三丁目12−9 |
0994-40-3611 |
汲ヘやし書店 |
893-1207 |
肝属郡肝付町新富34 |
0994-65-2165 |
熊毛 |
鋸a田書店 |
891-3113 |
西之表市東町14番地 |
09972-2-1325 |
|
|
|
|
|
|